道産子アスリートのための受賞盾デザイン
北海道出身で活躍するアスリートの皆さんを表彰する記念盾のデザインのご依頼を頂きました。素材はオホーツ...
前田 あやの
トドマツ屋台の最新作は、札幌の北海道神宮の中にある神宮茶屋のための屋台です。この店舗の前に設置する屋台を北海道神宮例祭(毎年6月に開催される縁日)に合わせて製作しました。
事業内容 | 北海道産トドマツ製特注屋台デザイン・製作 |
---|---|
実施時期 | 2023年6月 |
所在地 | 北海道札幌市 北海道神宮内 神宮茶屋 |
クライアント | 株式会社きのとや(北海道コンフェクトグループ) |
カテゴリー | 北海道産材 木製屋台 トドマツ 特注製作 |
プランニング
デザイン
製作
神宮茶屋は焼き立てのお餅やソフトクリームなどを提供するきのとやさんの運営するお店です。神宮の参道から境内を望んで左側にあり、木造平屋のキレイな建物とグラフィカルなテキスタイルが目を引きます。6月の北海道神宮祭や年末年始の初詣の時期には多くの参拝客が訪れます。しかし、雨の多い神宮祭や、寒い時期の初詣の時でも屋外で販売がしやすいように仕様変更を希望されました。
6月の神宮祭のタイミングに合わせて特注屋台を納品しました。ご注文時より、北海道木材を使用した屋台としてご指定いただき、今回の製作ではセンとトドマツの2種類の樹種を併用しました。既存の建物に塗装色も合わせ一体感のある仕上がりになっています。地域の木材を活用して事業をすることは、そのことが森林資源の循環利用の一助になります。当社は業界団体で道産木材活用を推進する「HOKKAIDO WOOD」のメンバーでもあります。